PS5をリセットして工場出荷時の設定に戻す

プレイステーション5が登場しましたが、印象的なコンソールではありますが、エラーが出ないわけではありません。問題を修正する場合でも、販売用のコンソールを設定する場合でも、PS5を工場出荷時の設定に戻す方法をご紹介しています。

PS5の再起動オプションはこれだけではありませんので、手順を「ステップバイステップ」セクションと「詳細」セクションの2つに分けました。ステップバイステップの手順で、できるだけ早くPS5を再起動することができますが、より多くのオプションが必要な場合や、このプロセスを実行する際に細心の注意を払いたい場合は、詳細なセクションの説明をお読みになることをお勧めします。

ステップバイステップでPS5を再起動する方法

PS5にはいくつかの異なるオプションがあり、以下で詳しく説明します。単純にPS5を完全にクリーンにしたい場合は、このセクションの手順に従ってください。この方法を使用すると、ユーザーやセーブデータを含むコンソール上のすべてのデータが削除されることに注意してください。最初に保存ファイルをバックアップしたい場合は、以下の詳細なガイドを参照してください。

ステップ1:設定メニュー(歯車のアイコン)に移動し、「システム」を入力します。

ステップ2:システムソフトウェアを選択します。

ステップ3:再起動オプションを選択します。

ステップ4: コンソールの再起動を選択します。

ステップ5:再起動を選択します。

数分後にPS5が自動的に再起動し、標準設定画面が始まります。据え置き機を売るか下取りに出すならここで止めてもいいけど、トラブルシューティングとかでPS5を再起動するなら下の設定のままでいいよ。

PS5を深く再起動する方法

PS5を工場出荷時の状態にリセットするのはかなり簡単ですが、コンソールでは説明していないリセットオプションがいくつかあります。ここでは、3つのリセットオプションとその見つけ方をご紹介します。

ステップ1: システムソフトウェアに移動します。

始めるには、PS5を起動してアカウントにログインします。そして、メイン画面から「設定」メニューに移動します。ゲーム中にデュアルセンスコントローラーの中央にあるPSボタンを押すと、メイン画面に戻ることができます。

メイン画面の右上に歯車のアイコンがあります。そこから「設定」メニューを開き、「システム」→「システムソフトウェア」と進みます。そこには再起動オプションがありますが、まだ選択しないでください。

ステップ2(オプション):データのバックアップ

リセットオプションを選択する前に、「バックアップと復元」を選択します。このメニューでは、ゲームやアプリケーションなどのデータをUSBデバイス経由でバックアップしてからコンソールを再起動することができます。PlayStation Plusに加入していない場合、セーブファイルはすべてコンソールのローカルに保存されるため、この手順は特に重要です。

PlayStation Plusに加入していても、とりあえずこのステップを踏んでみるのもいいかもしれません。セーブデータが同期されていない場合のバックアップの仕組みだけでなく、将来的にはゲームやアプリを別のPS5に自動で復元することも可能です。データをダウンロードするには、USB 3.0ストレージデバイスが必要です。

ステップ3: 再起動オプションを選択します。

データをバックアップしたら、システムソフトウェアに戻り、再起動オプションを選択します。PS5には3つの再起動オプションがあり、コンソールを再起動するオプション以外は名前が紛らわしい。それぞれが何をしているかというと、こんな感じです。

  • クリア自動学習辞書:PS5で入力した用語をすべて削除します。 コンソールでは、入力した用語を使用して、探しているかもしれないものを予測します。この設定は、コンソールに保存されている用語をリセットします。セーブデータ、ゲーム、アプリケーション、ユーザーデータには影響しません。
  • Restore Default Settings: すべてのコンソール設定をデフォルト値に戻します。このオプションは、セーブデータ、ゲーム、アプリケーション、ユーザーデータには影響しません。
  • コンソールの再起動:PS5からすべてを削除し、完全に再起動します。このオプションは、コンソールの販売やトレードを計画している場合、またはゼロから始める場合にのみ使用してください。

あなたのニーズに最も適したオプションを選択して、それだけです。工場出荷時リセットを実行する場合は、「コンソールの再起動」を選択します。繰り返しになりますが、PlayStation Plusの契約をしている場合でも、工場出荷時のリセットを進める前にデータのバックアップを行うことをお勧めします。

comments powered by Disqus